においの悩み

2003年4月19日
 昨夜うっかり、にんにくラーメンを食べてしまい、猛烈に後悔しています。
 にんにくラーメンと書きましたが、もとはにんにく無し(または微量か)のとんこつラーメンです。その店は、胡麻やら生姜やら、すりおろしにんにくやらのトッピングを、各自が勝手に選んで入れられるようになっていまして。
 
 で、いつもは胡麻だけにしているんですよ。私、にんにく入れ出すと止まらないから。
 けれど、昨日は久々にタガが外れてしまいました。
「明日(昨日の明日だから、つまり今日)は、人と会う約束も無いから、丁度いいや」
と、自らの戒めを解いてしまったんですよ。
 そしたら、案の定…
 
 食後、カウンターのにんにく壷が空っぽになっていました。
 あ、断っておきますが、そのガラス壷は、ごく小ぶりのものです。
 しかし、それでもこの威力。すりおろしにんにく、おそるべし。(いや、恐ろしいのは、にんにくじゃなくて私の自制心の無さだろう…。)
 
 今日買物に行った際、人の側を通る時は、息を止めて早足で通り過ぎるように心掛けていました。もうすっかり、不審人物です。
 あぁ、アホ丸出し。
 
 
 どうして私は、こうも学習しないのでしょうか。
 やっぱり、学習能力が備わっていないのかなぁ…。
 
 ヨーグルトや牛乳、それに豆乳やチョコレート、果ては甘酒(のキャラメル)でにおいを抑えようと試みましたが、今のところ、効果は表れず。
 明日は大家さん宅で、新年度の店子の顔合わせ会があるので、それまでには何とか収まっていてほしいものです、はい。
 …顔合わせ会が、明日で本当に良かった…。
 
 
 * * * * * * * 
 
 
 2を書こうかな、と思いましたが、それは後回しに。また、時間と気分の余裕があれば、ということで。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索