書こうと思っているうちに、1年が経ってしまいました…。
リンクを切らないでいてくださった皆さん、ありがとうございます。
diarynote自体をおやめになった方々とは、連絡が取れなくなっってしまったのが残念ですが、ご自身の家庭をお持ちの方々なので、実生活を優先なさったのかもしれない…と考えております。
更新が止まっている方々は、元気に生活してらしたらいいな…と願っております。
* * * * * * *
現在、自分のPCの都合が悪いので、図書館に来て書いています。
とりあえず元気です。…風邪ひいてますが。
さっき不意に咳込んでいたところ、近くに居た見知らぬおっちゃん(←失礼?)に心配されました。
うるさくてすみません、と謝ったら、そんなん気にせんでもええよ、と言われ、更に、飴ちゃんまでもらっちゃいました…。
どうやら、「鞄に飴ちゃん」は、関西のおばちゃんの専売特許ではないようです。おっちゃんも持っていました。かく言う私も実は忍ばせているけど。
ありがとうおっちゃん! (だから、おっちゃんおっちゃん言うなって…。何遍も) 金柑飴のほのかな酸味と優しさが沁みたよ!
というわけで、今日はいい日でした。
これから帰って寝ます。
リンクを切らないでいてくださった皆さん、ありがとうございます。
diarynote自体をおやめになった方々とは、連絡が取れなくなっってしまったのが残念ですが、ご自身の家庭をお持ちの方々なので、実生活を優先なさったのかもしれない…と考えております。
更新が止まっている方々は、元気に生活してらしたらいいな…と願っております。
* * * * * * *
現在、自分のPCの都合が悪いので、図書館に来て書いています。
とりあえず元気です。…風邪ひいてますが。
さっき不意に咳込んでいたところ、近くに居た見知らぬおっちゃん(←失礼?)に心配されました。
うるさくてすみません、と謝ったら、そんなん気にせんでもええよ、と言われ、更に、飴ちゃんまでもらっちゃいました…。
どうやら、「鞄に飴ちゃん」は、関西のおばちゃんの専売特許ではないようです。おっちゃんも持っていました。かく言う私も実は忍ばせているけど。
ありがとうおっちゃん! (だから、おっちゃんおっちゃん言うなって…。何遍も) 金柑飴のほのかな酸味と優しさが沁みたよ!
というわけで、今日はいい日でした。
これから帰って寝ます。