決戦は金曜日の翌日なのだ
2004年2月14日 音楽
DREAMS COME TRUE 吉田美和 中村正人 CD ERJ 1992/09/19 ¥777決戦は金曜日
太陽が見てる
なんでこの曲を思い出したかと言うと、昨日、近所のいつもの店で鳴っていたからである。
あれ、待てよ。今年だと普通、決戦は土曜日だと思うのだが…、いかがなものか。
ああそうか、わかったぞ。
さては、週末ごと一緒に過ごそう、ってハラだな?
で、花金(死語)の夜を思いっきりエンジョイ(これも死語?)して、翌日になだれ込もう、ってことだな??
…書いているうちに段々恥ずかしくなってきたので、ここらでやめにしておきます。(なら、初めから書くなよ…)
ちなみに言うと、この店では確か、去年の同時期、『●レンタイン・キッス』(*1)も時々かかっていた。
そして、クリスマスの時期には、当然の如く、『恋人は●ンタクロース』が…。
(*1)國●さゆりが歌っていたと思っていたが…。さっき検索してみた(音楽レビューで)ところ、全然違うもの(アニメっぽかった。多分、最近のもの。)が出てきてびっくりした。
いつの時点で時代が止まったのか。大丈夫か? この店。(大きなお世話)
というより、その選曲、めっちゃベタやん!
* * * * * * *
蛇足ですが、私の決戦は、曲の題名通り、昨日でした。
午前中、その前日に買ったブツ(*2)などを包んだ紙袋を手に、地元の郵便局へと駆け込み、応対してくれた局員の方に、
「これって、明日には相手のところに着きますよね?」
と念押しまでしてしまった。
それならもっと早く準備しろよ、私!
(*2)結局、11日には目当ての店(前述のとは別の店です)に行きそびれ、12日にようやく購入したのだ。…だから、遅いっての!!
で、今日の昼頃、母から電話が。
無事に届いた、との知らせ。
やれやれ。
どうやら私は勝利したもようです。
って、一体何と戦っているのやら。競り合うライバルなんていないのにな!!!(贈り先が親だもの、当然だ)
太陽が見てる
なんでこの曲を思い出したかと言うと、昨日、近所のいつもの店で鳴っていたからである。
あれ、待てよ。今年だと普通、決戦は土曜日だと思うのだが…、いかがなものか。
ああそうか、わかったぞ。
さては、週末ごと一緒に過ごそう、ってハラだな?
で、花金(死語)の夜を思いっきりエンジョイ(これも死語?)して、翌日になだれ込もう、ってことだな??
…書いているうちに段々恥ずかしくなってきたので、ここらでやめにしておきます。(なら、初めから書くなよ…)
ちなみに言うと、この店では確か、去年の同時期、『●レンタイン・キッス』(*1)も時々かかっていた。
そして、クリスマスの時期には、当然の如く、『恋人は●ンタクロース』が…。
(*1)國●さゆりが歌っていたと思っていたが…。さっき検索してみた(音楽レビューで)ところ、全然違うもの(アニメっぽかった。多分、最近のもの。)が出てきてびっくりした。
いつの時点で時代が止まったのか。大丈夫か? この店。(大きなお世話)
というより、その選曲、めっちゃベタやん!
* * * * * * *
蛇足ですが、私の決戦は、曲の題名通り、昨日でした。
午前中、その前日に買ったブツ(*2)などを包んだ紙袋を手に、地元の郵便局へと駆け込み、応対してくれた局員の方に、
「これって、明日には相手のところに着きますよね?」
と念押しまでしてしまった。
それならもっと早く準備しろよ、私!
(*2)結局、11日には目当ての店(前述のとは別の店です)に行きそびれ、12日にようやく購入したのだ。…だから、遅いっての!!
で、今日の昼頃、母から電話が。
無事に届いた、との知らせ。
やれやれ。
どうやら私は勝利したもようです。
って、一体何と戦っているのやら。競り合うライバルなんていないのにな!!!(贈り先が親だもの、当然だ)
コメント