例えば。
 容貌への褒め言葉に対して、
「目が悪いのですね」
と、視力を理由にするのは、返答の方法としてはわりと定番の部類だろう。
 しかし。
 言った相手が眼病だと知っていれば、とてもそんなふうには返せない。その発言が棘になってしまうので。
 だから、そこはやはり、さっきの表現は避けて、
「(親ならぬ)知人の欲目ですね」
と、やや苦しいながらも言い換えをする。

 (*)ちなみに…、私はこの手のお世辞が苦手である。言及するならば、せめて服装や髪型などにしてくれよ、と思う。
 もっとも、私の格好がそういう褒めに値するかどうかは疑問だけど(苦笑)、顔立ちなどの「所与のもの」とは違うから気楽だし。居心地の悪くなる社交辞令なんかやめてよね、って感じ。



 それと同じように。
 冗談は別だけど、深刻な場面で、
「責任取ってよ」
とは、言えやしない。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索