猫またぎさんのプロフィール

なまえ
 猫またぎ
性別
 女性
すまい
 奈良県
外部のページ
 http://2blog.jp/d.php?acount=nekomatagi
今日までに日記をつけた回数
 261 回
今日までにレビューをつけた回数
 0 回

猫またぎさんの一問一答

1. あなたのニックネームは?
 猫またぎ。○○○ちゃん。(←本名)
2. 性別、星座を教えて
 女、山羊座。
3. 背格好や靴のサイズを教えて
 身長は、明治時代の日本女性の平均とほぼ同じ。足は、靴なら大体23cm。ただし、サンダルと足袋は、それよりひとつ小さいサイズ。
4. 生まれ、育ちはどこ?
 兵庫生まれの滋賀育ち。
5. 自分の長所と短所は?
 良くも悪くも、落ち着いている…らしい。(けどもちろん、怒る時は怒るが。)  あと、道をきかれやすいのは長所と見るべきかどうか…(多分、強面の対極で、温和そうだからよしとしておこう)
6. 視力は?メガネ、コンタクトをしてる?
 眼鏡とコンタクトの併用。
7. 最近面白かった本を教えて
 『週末陶芸のすすめ』(林寧彦/文春文庫プラス)
8. 好きなテレビ番組は?
 日曜の昼下がりの、某パネルクイズ番組。
9. 好きな曲、アーティストは?
 よく知らない。歌詞のついた曲はあまり(自主的には)聴かない。
10. 得意なカラオケは?
 無い。というか、最近行ってない…。
11. 好きなマンガを教えて
 『るきさん』(高野文子/筑摩書房)、『動物のお医者さん』(佐々木倫子/白泉社)、『プ~ねこ』(北道正幸/アフタヌーンコミックス)など。
12. 観て面白かった映画を教えて
 『嫌われ松子の一生』
13. テレビゲームはしますか?
 全然しない。
14. 最近のマイブームは?
 新聞の速読。…を以前は目指していた。
15. 好きな食べ物は?
 柚子の砂糖漬け、葛湯、うどん など。
16. 嫌いな食べ物は?
 納豆。 …と言っていたけど、とうとう克服したよ!(別に、威張るほどのことではないが)
17. よく飲む飲み物は?
 お茶。緑茶や紅茶など。あとは牛乳。  そして、ビールも?
18. お酒は強い?
 弱くはない、と言っておこう。   程々に嗜む程度です〜。(嘘臭い?)
19. よく遊ぶところは?
 本屋。
20. 最近ひそかに興味があることは?
 好きな人でも、いつかは飽きが来るのだろうか? ということ。
21. 生まれ変わったら?
 そんなことを考えるよりも、今は現世のことで手一杯。(ひねくれた回答だな、我ながら)
22. 休日の過ごし方は?
 家でごろごろ。そして本を読む。出不精なもので…(まぁ、季節にもよるけれど)。
23. 自分の性格を簡単に言うと?
 問5に同じ。
24. あなたの趣味は?
 読書、音楽鑑賞、猫いじり など。
25. 持ってる資格は?
 車の免許ぐらいか。あと漢検とか。他にも挑戦したものもあるけど、落ちた…。
26. 英語の実力は?
 大したことは無い。
27. あなたが注目している人は?
 いない。 …ということにしておこう。
28. 最近うれしかったことは?
 風邪ひいてひどく咳込んでいたら、おっちゃんに金柑のど飴をもらったこと。(さっきの出来事やん)
29. これまでで一番頑張ったことは何ですか
 転職活動
30. 一番好きな季節は?
 春と秋。暑からず寒からずだから。でも、冬も好き。食べ物が腐りにくいので。(←……)
31. ギャンブルは好き?嫌い?
 嫌い。
32. タバコを吸いますか?
 全く吸わない。家族も吸わない。   今後付き合う人にも、吸ってほしくない。
33. ダイエットってしたことある?
 無い。そんなことをするぐらいなら、体力維持に努めるほうが重要。
34. 献血をしたことはある?
 丈夫な身体ではないので、基本的にはしない。 …けれど、例外的に1度だけありますが…。
35. 仕事やアルバイトしてますか?
 はい。
36. 会社や学校を辞めたいと思ったことは?
 組織を離れてやってゆく能力も度胸も無く、二の足を踏んでいました。  …けれど結局、辞めました。
37. 学校の思い出は?
 過ぎてしまえば短いものですね。
38. 小さい頃に熱中していたのは?
 沢庵を食べることらしい。(親からの伝聞。本人の記憶は無い。)
39. 好きな土地はどこ?
 知らない町を歩いてみたい、どこか遠くへ行きたい…。
40. 海外、どこに行ったことがある?
 タイと韓国。あとは、四国と淡路島、それに五島列島。北海道。
41. メール友達は何人ぐらいいる?
 「メールのみの付き合いの相手」を指すとすれば、ゼロ。オフラインの知人ではない場合でも、日記や掲示板などで交流している方々だから。
42. カバンの中にいつも入れてるのは?
 財布、携帯電話、ポーチ、手帳、筆記用具、書類 など。荷物が多くて重くて困っている。自業自得なのだが。
43. あなたの口グセはなんですか?
 無くて七癖と言うから、気付いていないものが色々ありそう。
44. 自分を動物に例えると?
 うさぎに似ているらしい(友人談)。そうだな、確かに似ている。    …歯並びが。
45. パソコンはどのメーカー製?
 SOTEC でした。
46. 好きな色を教えてください
 青、パステルカラー、無彩色。最近は特に、淡いベージュ、コーラルピンクのものに惹かれがち。
47. 好きな洋服などのブランドは?
 アリスバーリー。ナチュラルビューティーベーシック。ユニクロ。などなど。
48. 部屋は綺麗ですか?
 程々に。 (←みみっちい虚栄心による回答)
49. 一般常識はあるほう?
 傍に迷惑を掛けない程度には。  …と言えるようになりたい。(が、自信は無い…。)
50. 好きな有名人は?
 問27に同じ。
51. 恋人はいますか?
 いいえ。好きな人すらいない。 無意味に品行方正、無意味に清廉潔白。…哀しい。
52. 好きになる異性のタイプはどんな人?
 色々あるけど、紙幅の都合により割愛。 …という回答はあんまりなので…、本と音楽と猫が好きな人。(あと、酒も少々?)
53. あなたにとって恋愛ってなに?
 人生の潤い。    しかし最近、枯れて(渇いて?)います。
54. 男友達と女友達、どちらが多いですか?
 どちらも少ない。私、薄情者だから。
55. あなたは一途な性格?
 視野狭窄じゃなかったらいいんだけど。
56. 遠距離恋愛したことある?
 中距離・遠距離ともにある。けど挫折した。己の意志薄弱と未熟さゆえ。
57. フラれた、フッた経験は?どんなふうに?
 片思いではふられてばかり(当然か)。逆に、付き合ってからは私がふってばかり。相手に見切りをつけるのが(相対的に)早いのか。それとも相手が、「ふられたふりをして立ち去る」という策の持ち主なのか。(←疑り深過ぎ)
58. 男女の友情は成立するとおもう?
 思いたい。
59. デートで行きたい場所は?
 ベッドでごろごろ。(オイ!) …まぁそれは、半分冗談だけど…、やっぱり出不精。
60. 浮気ってどうおもう?
 近頃、浮気の定義自体がよくわからなくなってきましたよ…。
61. 恋愛と結婚は別?
 未婚なので、晴れて伴侶を得てから答えることにしようっと(笑)。
62. インドア派?アウトドア派?
 もちろん、インドア派。出不精。
63. 応援してるスポーツチームは?
 え、こんな質問あったのか…。 青色のチーム(笑)。 いや、もちろん、色彩(だけ)で選んだわけではないけれど。
64. どんな夢を持っていますか?
 猫と一緒に暮らす。ごろごろ。
65. 年賀状はちゃんと出してますか?
 返事は書くように努めている。って、そりゃ当たり前か。 過去日記にも書いたけれど、季節を問わず手紙を出すようにしているので、それに免じて大目に見てほしい…。(甘いかな)
66. 自分ってすごい!と思うときは?
 長々と、泥のように眠り続けた時。
67. あなたにとっての宝物はなんですか?
 思い出。  …と、晩年に言えるような人生を送りたい。
68. 一日何時間くらいインターネットをしますか?
 0〜数時間。日によってまちまち。
69. 携帯orPHSは何を使ってますか?
 au。
70. 知り合いから1日に何通くらいメールが来ますか?
 0〜数通。これも、日によってまちまち。
71. 使ってるウェブブラウザは何ですか?
 IE。
72. あなたのネット環境は?
 最近はあんまり思わしくない。よって日記も滞りがち。(言い訳)
73. いつごろからインターネットをしていますか?
 10年ほど前。
74. いつから日記を書いていますか?
 その1年後ぐらいから。
75. 使ってる回線はISDN?ADSL?光?
 よく知らない。(いいのかそれで?)
76. ダイアリーノートをどこで知りましたか?
 かつてお邪魔していたサイトの管理人さんが、ここで日記をつけていらしたから。
77. ウェブ日記を始めたきっかけは?
 何か書くところがあればいいな、と思って。至って安直な動機。
78. ダイアリーノートで好きなところは?
 ずぼらでも可(基本的に、自分がするのは日記を書くことだけ)、というところ。大家さんに頼りまくっている店子のようなものだ。(すみません)  他には、秘密日記も。ルール違反(他者による内容暴露など)さえ無ければ、の話だけどね。
79. ダイアリーノートで嫌いなところは?
 嫌いとまでは言えないけれど、携帯から更新も出来れば、もっと便利なのになぁ…と思います。
80. 日記は毎日書いていますか?
 いいえ。そもそも、毎日書こうという気が無い。ぼちぼちやってゆくつもり。
81. ダイアリーノートに書くのは自宅から?それとも会社や学校から?
 …最近全然書けていませんよ…。
82. ダイアリーノートを使ってて良かったこと、ある?
 書く場があること、それと他の日記の方々との交流を持てること。あと、無料であること。(めっちゃ現実的やな、私)
83. ダイアリーノートに期待することは?
 問79に同じ。
84. ヒミツ日記って使っていますか?
 はい。相互リンクの方々へのレスもだけど、内容によっては、本文と対応させたりなどもしている。(上手く使いこなせているかどうかはわからないが。)
85. 好きなウェブサイトはどこですか?
 とやかく好みを言えるほどには、あちこち出掛けているわけでもないけれど。(ネット上でも出不精) あ、でも、勝手にお邪魔している場所は、いくつかある。
86. ケータイとパソコン、どっちをよく使ってますか?
 用途による。
87. ネットのオフ会に参加したことは?
 基本的に、顔を出さないことにしよう、と考えていたけれど…。  うーむ…。
88. ダイアリーノートのオフ会があったら参加したい?
 心が揺らぐものの、やはりためらいがある。
89. 日記を人に読まれることを意識してますか?
 はい、これでも。お目汚しも多々あるけど。
90. 日記に恋愛ネタを書くことは多いですか?
 過去にネタ持ちだった頃は書かなかった(…表には)。仲のよい時とそうでない時との両方を書く自信が、私には無かったから。(と言いつつも、別れてから、あれこれ書いてしまったこともあるけど。) →で、問97に続く
91. 日記を辞めたいと思ったことは?
 ある。でも結局、しぶとく図太く居坐っている。
92. 自分の掲示板を持っていますか?
 いいえ。恐らく、管理能力が無さそう。
93. アクセスカウンターを気にしますか?
 多少は。でも結構自分で回しているだろうから、実際のカウント数はもっと少ない筈。
94. アクセス解析を気にする方ですか?
 はい。検索語句は、ネタとして楽しんでいます。 ※なお、性感マッサージについての記述は一切ありません。(←この検索で来る人の多さに閉口した。)
95. メールアドレスはいくつ持ってる?
 いくつか。携帯とPCとで、あと、本名のみならずハンドルで取得したものも。
96. 携帯でインターネットを見ますか?
 はい。可能な範囲では、かなり活用している。
97. 恋愛ネタの日記を書く人をどう思いますか?
 各自の勝手。でも、不仲の時に、手のひらを返すように相手を罵っていると、読むのも辛い。蜜月の頃との落差に愕然となる。ふたりの仲が上手くいっている時にのろけるのは簡単。だが、その後の極度の変わりようは、見るに耐えない。    …だから私は書くならば、なるべくさらさらと乾いた思い出になってからにしようと考えています。(僭越ながら)
98. あなたの恋人が自分との恋愛ネタを書いていたらどうする?
 ある程度までは構わない。とはいえ、(例えば)房事関連をつぶさに書かれたら辟易しそうですね。
99. 日記が無くなったら、あなたの生活はどうなりますか?
 そこで必要以上に動揺してしまっても困るので、あまりのめり込みすぎないようにしよう、と心掛けていた。(でも、結構怪しいかも)
100. お疲れ様でした、最後に一言お願いします
 2004年2月28日、記入完了。  2005年5月27日と、2008年10月18日に一部修正。  しかし、途中で面倒臭くなり、半端にしておいた項目も…。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索